「槐(えんじゅ)の会」は鶴岡八幡宮の外郭団体です。健全で明るい社会作りをめざし、さまざまな活動に取り組んでいます。

活動内容

五つの目標に
もとづいた活動

槐の会活動グラフ
  • 伝統文化の振興
  • 自然環境保護
  • 会員の親睦と資質向上

八幡宮の杜 整備活動

八幡宮境内の自然環境を守る活動として、社叢整備に協力しています。
本会会員の皆様と八幡宮子ども会「鶴の子会」のメンバーが協力して、当会より寄贈した苗木の植樹を行っています。

八幡宮の杜 整備活動
槐の会活動グラフ
  • 伝統文化の振興

5~8・10・2・3月「月次祭」参列

「月次祭」への本会会員の参列を年間で7回実施しています。
月次祭は八幡大神様とご縁の深い毎月15日に奉仕され、神恩感謝と崇敬者の皆様の益々の繁栄をお祈りする祭事です。
参列後は直会殿にてご神前へのお供え物のお下がりを饗膳として戴き、宮司(斎主)による講話も行われます。

「月次祭」 参列
槐の会活動グラフ
  • 自然環境保護
  • 青少年育成

春秋 2回「やどりき水源林」における森林活動

本会では自然環境保護活動の一端として神奈川県と「森林再生 パートナー」の協定を結び、春秋の二回森林活動を行っていま す。専門的な技能を持つ森林インストラクターの指導の下、間伐作業や苗木の補植などの活動を実施します。 また、五感を使 って森林を散策する「癒し体験」や自然の材料を利用した工作など、 ゆったりと自然を満喫できる作業も行っています。

「やどりき水源林」における森林活動
槐の会活動グラフ
  • 青少年育成
  • 会員の親睦と資質向上

8月青少年育成活動 整備活動

毎年8月に行われる小学生対象の「鶴岡林間学校」へ、環境教育のフイールドや教材の提供を行っています。 主に会員の森林活動により整備された水源林で、 子どもたちは川原の水棲生物の観察や豊かな自然の中で鳥の声、風の音を身近に感じることができます。

青少年育成活動 整備活動
槐の会活動グラフ
  • 伝統文化の振興
  • 国際交流と相互理解
  • 会員の親睦と資質向上

12月伝統文化セミナー

毎年12月16日に斎行される御鎮座記念祭に合せて、「槐の会伝統文化セミナー」が行われます。
当日は日本の伝統文化にまつわる講演が行われ、講演後は大石段下の拝観席へ移動し、「御神楽」を拝観。「御神楽」は800年前の鶴岡八幡宮御鎮座の折、源頼朝公が京より伶人を招いて、大前に奉仕させたその精神と手振りを今に再現しているものです。
今後も会員の皆様の資質向上を目指したセミナー・行事を企画して参ります。

伝統文化セミナー