「槐(えんじゅ)の会」は鶴岡八幡宮の外郭団体です。健全で明るい社会作りをめざし、さまざまな活動に取り組んでいます。

その他

『ふくしま・かながわ夏休み交流プログラム2015』を開催しました

2015.08.28

7月24日~26日『ふくしま・かながわ夏休み交流プログラム2015~かながわの文化と自然を体験しよう!~』を2泊3日の行程で開催しました。 沿岸地域の福島の子どもたちの多くは、原発事故の影響などにより、震災後4年以上が経… 続きを読む 『ふくしま・かながわ夏休み交流プログラム2015』を開催しました

第3回「こころの自由帳」作品を「江ノ電」車輌内にて展示しております

2015.04.14

「こころの自由帳」は、東日本大震災の復興支援活動を通じて、ご縁が結ばれた宮城県・福島県内の小中学生の皆さんから、自由にお寄せいただいた「今の気持ち」を多くの方々にご紹介する活動です。 これまで、東大寺をはじめとする奈良市… 続きを読む 第3回「こころの自由帳」作品を「江ノ電」車輌内にて展示しております

東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

2015.04.04

平成27年1月19日より、鎌倉市立第一中学校校舎内にて、第3回「こころの自由帳」の作品を展示し、槐の会の東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しています。鎌倉市立第一中学校の皆さんとは、学校における防災教育の… 続きを読む 東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

第3回「こころの自由帳」作品展 ~ 鎌倉展 ~  鶴岡八幡宮 直会殿にて開催中

2014.11.13

11月10日より12月10日までの間、今年で第3回目となる「こころの自由帳」作品展を鶴岡八幡宮の直会殿にて開催しております。 こころの自由帳は、これまでの支援活動を通じてご縁が結ばれた宮城県・福島県内の小中学生の皆さんか… 続きを読む 第3回「こころの自由帳」作品展 ~ 鎌倉展 ~  鶴岡八幡宮 直会殿にて開催中

東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

2014.11.13

去る10月26日、宮城県PTA研究大会が角田市の総合体育館にて開催され、槐の会の「復興支援活動」の取り組みについて資料を展示し、ご紹介させて頂きました。 槐の会は、東日本大震災の発災直後より被災地の支援活動を続けておりま… 続きを読む 東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

第3回「こころの自由帳」作品展 ~ 奈良展 ~ を開催しました

2014.11.12

10月1日より30日まで、第3回目となる「こころの自由帳」作品展が、奈良の東大寺ほか奈良市内にて開催されました。 ◆ 東大寺(大仏殿) 平成26年10月01日~10月30日  344点◆ 奈良市役所    平成26年10… 続きを読む 第3回「こころの自由帳」作品展 ~ 奈良展 ~ を開催しました

東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

2014.11.11

9月28日、鎌倉市立御成中学校の文化祭において、槐の会の「復興支援活動」紹介展示を行いました。槐の会は、復興のその先にある未来を担う子どもたちが、健やかに伸びやかに成長するよう息の長い応援を続けていきたいと考えております… 続きを読む 東日本大震災「復興支援活動」の取り組みについて紹介しました

『ふくしま・かながわ 夏休み子ども交流プログラム 2014 ~ かながわの文化と自然を体験しよう!~ 』を開催しました

2014.11.06

8月16日から18日にかけて、2泊3日の行程で、『ふくしま・かながわ 夏休み子ども交流プログラム 2014』を開催しました。このプログラムは、原発事故の影響により、自然の中で思いっきり遊ぶことのできない福島県の子どもたち… 続きを読む 『ふくしま・かながわ 夏休み子ども交流プログラム 2014 ~ かながわの文化と自然を体験しよう!~ 』を開催しました

『鎌倉ジュニア防災フォーラム2014 ~ みんなで考える まちづくり と 防災 ~ 』を開催しました

2014.11.06

8月4日~6日にかけて、「鎌倉ジュニア防災フォーラム2014」が開催されました。ジュニア防災フォーラムを開催するのは、2013年(平成25)8月の「鎌倉での防災フォーラム」、2014年(平成26)3月の「気仙沼でのフォー… 続きを読む 『鎌倉ジュニア防災フォーラム2014 ~ みんなで考える まちづくり と 防災 ~ 』を開催しました

『鎌倉ジュニア防災フォーラム2013〜気仙沼から鎌倉へ〜』を開催しました

2013.09.05

8月6日から8日にかけて、当会の企画により『鎌倉ジュニア防災フォーラム2013〜気仙沼から鎌倉へ〜』が開催され、東日本大震災で大きな被害を受けながらも、地域における防災活動拠点としての役割を果たし続けている気仙沼市立階上… 続きを読む 『鎌倉ジュニア防災フォーラム2013〜気仙沼から鎌倉へ〜』を開催しました

『ふくしま・かながわ夏休み子ども交流プログラム2013 かながわの文化と自然を体験しよう!』を開催しました

2013.09.02

8月17日から19日にかけて2泊3日の行程で、鎌倉に福島県南相馬市といわき市の子どもたちを招待し、鎌倉と福島が繋がり、お互いに学びあう環境を提供しようという交流プログラムを実施しました。滞在期間中のプログラムでは「神社に… 続きを読む 『ふくしま・かながわ夏休み子ども交流プログラム2013 かながわの文化と自然を体験しよう!』を開催しました

~こころの自由帳~ 宮城県の小・中学生による作品展が開催されました

2012.10.14

8月1日より10月7日までの約2ヶ月間「こころの自由帳〜とどけ!ぼくたち わたしたちの気持ち〜」と題し、宮城県の小中学生のみなさんによる作品約330点を鶴岡八幡宮直会殿などに展示いたしました。「こころの自由帳」は、これま… 続きを読む ~こころの自由帳~ 宮城県の小・中学生による作品展が開催されました

東日本大震災被災地への第五次支援活動を行いました。

2012.04.02

2月28日、これまでの支援活動に引き続き「宮城県PTA連合会」を通して、被災地の小中学校への支援の打ち合わせを実施しました。新年度に向け、学校の環境整備支援として苗木の寄贈、学校の現場で必要とされる支援をPTA連合会が聞… 続きを読む 東日本大震災被災地への第五次支援活動を行いました。

「東日本大震災 物故者慰霊と被災地復興への祈り」が行われました

2011.09.22

9月18日、奈良の東大寺において「東日本大震災 物故者慰霊と被災地復興への祈り」が八幡宮と東大寺との合同行事として行われました。槐の会では1泊2日の旅行を企画致しました。槐の会からは約70名の会員がこの行事に参列する為の… 続きを読む 「東日本大震災 物故者慰霊と被災地復興への祈り」が行われました

東日本大震災被災地への第四次支援活動を行いました。

2011.03.02

大震災被災地に対する四回目の支援活動を実施しました。今回は、有志企業から御寄贈いただきました植物名鑑・図鑑類合計2,000冊他を前回と同じく宮城県PTA連合会を通して被災地の子どもたちへ、また、篤志崇敬者から寄せられた冷… 続きを読む 東日本大震災被災地への第四次支援活動を行いました。